癖を生み出しやすい生活習慣の代表例として挙げられるのは、やはり今日においてはスマホ、パソコン、あるいはそれに伴う座り仕事、運動不足などの影響が挙げられるでしょう。なかでもスマホ。おそらく、現代人のカラダに染み込んだ癖のほとんどは、スマホの使い過ぎによって形成されていると言っても過言ではないほど、それは大きな影響力を及ぼしていると感じています。皆さんは、一日どのくらいスマホと対峙していますか? そう言えば、電車の中を見渡してみると、どこを見渡しても大多数の人たちがスマホの画面に見入っていることに気づきます。その姿勢をつぶさに観察してみると、姿勢正しくのぞき込んでいる人というのは稀であり、大半の人たちは首を垂れ、背中を丸まめ、さらに座っている人も立っている人も骨盤後傾をキープしています(笑)。なぜ、そういう姿勢になるかと言えば、それがもっとも楽だから。
ちなみに、「姿勢」とは、何かに取り組むときのカラダの構えや心の持ち方を示すものです。そういう意味で言えば、電車で見かける光景は、姿勢と言うにはあまりにも無防備であり、その言葉から醸し出されるようなキリっとした“明確さ”や“積極性”といったものは感じられません。言い換えれば、電車内で見かけるスマホとの対峙は、本来の姿勢が弱体化したところに、さらにジワジワと付け込む隙を与えている負の行動様式と言えるかもしれません。
◆◆◆
えはら整体院
◆◆◆
宮原駅前 徒歩1分
◆◆◆
Comments